最近の子供は夢や希望を捨てたのか

子育て論

生きている意味ってなんなんでしょう?

僕は夢や希望を叶えるのが生きる意味なんだと思うんです。

普段からこんなことを考えている訳じゃないんですが、先週末に自宅でのんびりする時間が多く取れてたので、ふと考えました。

僕は47歳になった親父なんだけど、まだまだ叶えたい夢、希望がある。だから、頑張って生きています。

ただ周りを見ると「頑張るのがムダ」とか「頑張ってもどうしようもない」って考えている人が多くいます。ただなんとなく生きている人って思ったより多いんですよね。

まお
まお

なんとなく分かる気がする

ひらめ
ひらめ

いつまでも夢を持って生きたい

あきらめなければ夢は必ず叶う」んだよ。そう信じて生きようよ。

スポンサーリンク

子供に夢を持たせたい

僕には二人の息子がいます。その息子たちには夢を持って生きてほしい。

他愛もない夢で良いんです。

「そんなの叶う訳ないじゃん」なんて大人が否定することはないんですよ。

そのうち、自分の能力とか、周りを知ることで本人が気づく。気づいてあきらめるのか、夢に向かって突き進むのかは本人次第だと思う。

親は、挫折をしたときに人生の先輩として、寄り添ってあげることができれば良いんです。

新しい夢を見つける手助けをしてあげれればさらに良いと思う。でも、最近の親たちは冷めていると言うか、冷静と言うか、僕から言わせるとアホなんだと思うんだけど、子供の夢を否定する人が多いんですよね。

まお
まお

言い方に気をつけろよ

ひらめ
ひらめ

アホじゃなかったらクソだよ

「サッカー選手になりたい」なんて子供が言うと「お前じゃ無理だよ。もっと上手い奴が練習をしてプロになれるんだよ」なんて、口に出さないとしても態度に出ています。

「おう、頑張れよ」って行ってあげれば良いんですよ。そして、子供の夢を実現する手助け、協力をすれば良いんです。

無理かもって言うのは分かる。でも、子供の可能性なんて無限大なんです。

いつ才能が開花するかなんて分からない。やってみないと分からない。でも、そうやって夢に向かって頑張ることが大切。「どうせプロになれないし」なんて思った時点で終了なんだよ。

今は出来なくても「プロになる」って諦めなければ出来るようになる可能性がある。

夢や希望を捨てた大人たち

最近、夢や希望を捨てた大人たちが多いと思うんだけど、そんなやからは、子供に関わらない方が良いと思うんです。

「どうせプロにはなれないんだし」なんて大人がサッカーを教えていたら絶対、そんな大人に教えられた子供はプロにはなれないと思う。

それより「マジかっ?! よし、その夢に乗った!!」って言う大人が周りに多ければ、夢が実現する確率は高くなる。

今、30代〜40代に人たちって社会に出てから景気の良いことがなくて、夢も希望も持てないって人が多いんですよね。

僕も2000年に社会人になってから好景気だって実感したことはない。

でも僕の場合、あれもやりたい、これもやりたい。って、なんでもやってみて楽しく生きているし、これが出来るようになったらもう一段、高みに上がれる。なんて考えている。

どうして、そうやって考えるかと言うと、やっぱり過去に頑張って夢の実現ができたと言う成功体験があるからだと思います。

成功体験がなかったら、無理して頑張ってやったりしないよ。今は苦労をしても絶対にラクになるって思えるから頑張っている。もちろん、上手くいくと言う確証はないけど、なんか失敗しないと言う根拠のない自信があるんですよ。

夢や希望を捨てた大人たちは成功体験がないし、自分に自信がない。そんな人たちだから、子供が将来、夢を叶えることがイメージできていない。

根拠のない自信を持たせる

子供たちに成功体験を積ませることは、なかなか難しいんですよね。そのための努力が必要だから。

それなら根拠のない自信を持たせましょうよ。自信を持つと子供は、なんでも進んでやるようになる。

難しい言葉で「自己肯定感」なんて言うんだけど「俺ならできる」と思っている子供はできるようになります。

それって夢や希望を否定してちゃ絶対に育たない感情なんですよ。だから夢や希望を捨てた大人じゃダメなんです。

最近、息子の少年サッカーを指導しているコーチたちを見ると「夢も希望もないんだろうな」と感じる機会が増えてきました。

そんな大人に指導されていたら、子供も頑張る訳ないじゃん。時代の流れなんだじゃ済まないと思いませんか。

成功体験がない大人が増えた

成功体験が少ない大人が増えた原因は、ミスをしたくないって言う消極的な考え方が主流になってきたからだと思います。それって長く続いた安倍政権と同じ考え方。

プラスになるためのギャンブルはしないで、失敗しないために労力を使う。

そんな時代だから、成功体験を味わえないのは分かる。でも、それってビビってるだけじゃん。

失敗することが悪いことだと思っているから、チャレンジできないんだよね。それを子供に押し付けていたら、子供だってチャレンジしない。

最近の子供たちを見ていると本当にそんな大人のコピーのように感じてしまう。

失敗はしないんだけど、大成功はないよね。

失敗がなくても成功がなければ、根拠のない自信なんて持てないんだよ。成功体験が自己肯定感を高めるんだけど、成功体験が積めない。それって周りの大人が悪いんだよ。

子供なんて根拠のない自信と壮大な夢を持っている方が健全なんだよ。それをちょっと世間を知って挫折した奴が子供を否定する。あり得ないと思いませんか。

夢は必ず叶う

思い続ければ夢は必ず叶う。夢の実現のためには、それなりの努力が必要なんだけど絶対に夢が叶うって言う根拠のない自信がないと努力も続けられない。僕は夢、希望を持ち続けたいと思っているし、実際47歳になっても諦めていない。

夢や希望があるから頑張れるんだって。夢や希望があるから、生きていけるんだと思っている。なので、息子たちの夢や希望は大事に育てたい。

スポンサーリンク
子育て論

最後までお読みくださりありがとうございます。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

ロドクラ〜NAロードスター乗りの戯言

コメント

タイトルとURLをコピーしました