バイクに乗りたいと思って家族や友達に相談をすると、必ず反対してくる人がいます。もちろん、あなたのことを心配してくれている心優しい人なので大切にしてください。
バイクに乗るのを反対される理由の第一位は『事故のリスクが高そうだから』
確かに原付を含めたバイクの事故は、リスクが高そうなイメージですが、実際には歩行中に事故に巻き込まれた件数の方が多く、バイクの事故件数は、歩行中の交通事故の半数以下です。
え、そうなの?
詳しくは、警察庁の統計ページをご確認ください。
制限速度を超えたスピード、無理をした運転で自損事故を起こし、大怪我をするリスクはあります。ですが、本当に怖いのは、無謀な運転を仕掛けてくる自動車です。
バイクは危険な乗り物?
僕は、約5年間クロスカブ110に乗り街中を走り回っていますし、何度も遠出のツーリングにも行っています。
もちろん、クロスカブが大型バイクやスピードの出るバイクとは違い、のんびりと走るバイクというのもありますが、現在のところ無事故で楽しんでいます。
運が良いだけじゃない?
そんなことはないよ
自損事故を起こす理由は、自分の技術を過信し、制御不能になるほどのスピードを出してしまうからです。
交通ルールを守る。といった当たり前のことを守っていれば、バイクはそれほど危険な乗り物ではありません。
雨の日にコーナーでの転倒を懸念する人もいますが、コーナーの前でしっかりとスピードを落とす。マンホールなどの障害物は事前に察知して避ける。など、気をつければ自損事故は回避できます。
何に乗っていても一緒だよ
それは自転車でも自動車でも一緒です。自分の技術で制御できる範囲で走ること。交通ルールを守ること。そして、細心の注意を払えば、事故は回避できるのです。
巻き込まれ事故は怖い
バイクに乗っているライダーとしては、バイクの危険性も特性も知っていて、事故には十分に気をつけているつもりです。
ですが、やはりヒヤッとする場面には、何度も遭遇しています。
やっぱり危険だね
バイクだからじゃないよ
大抵の場合は、無謀な運転をする自動車が原因です。
高齢者が運転する車
特に高齢者が運転する車は、思いもしない動きで、ライダーを悩ますんですよね。
制限速度を大幅に下回るスピードで走ったり、ウィンカーを出さずに駐車場に入ったり、死角から急に飛び出してきたり・・・。
もちろん、飛び出してくるかもしれない、急に曲がるかもしれないと危険回避をするために考えていても、すべてのリスクを回避することは不可能です。
車を運転していても怖いよね・・・
バイクを目の敵にするドライバー
悲しいことにライダーの中には、危険なすり抜けや速度超過で自動車に迷惑をかける人がいます。
確かに、見かけるよね
ですが、多くのライダーは交通ルールを守り、安全運転を心がけています。一部の無謀なライダーのせいで、バイクが邪魔だと認識をされてしまっています。
二輪車を見ると幅寄せをしてきたり、ピッタリとあおるように車間距離を詰めてくるドライバーがいます。
それは怖いね・・・
いくら気をつけてバイクに乗っていても、自動車に巻き込まれると生身で運転しているライダーは大怪我をしてしまうリスクが高くなります。
バイクの事故率は決して高くない
バイクの事故率は決して高くありません。自分の運転技術で制御をできないスピードは出さない。交通ルールを守ることで、事故のリスクは回避できます。
100%ではないけどね・・・
もちろん、事故のリスクがゼロということはありません。ですが、それは自動車を運転していても、歩いていても、同じで、思いもしない事故に巻き込まれてしまうこともあるし、ちょっとした油断で事故を起こしてしまうこともあります。
リスクゼロを求めるなら、バイクどころか、自転車、自動車で公道を走ることはできません。
バイクが危険な乗り物だからと否定するのではなく、交通ルールを守り、安全運転に気をつけるようにすることが大切なのではないでしょうか。
教習所でしっかりと技術を磨き、安全で楽しいバイクライフを楽しみましょう。
コメント