ドライバーを育てる車ってどんな車? ハチロクvsロードスター

カーライフ

現在、齢40歳を超えた男性の多くは、多感な青春時代に日本が誇る自動車産業の全盛期を近くで体感をしてきましたよね。

最近のクルマは運転が楽しくない。なんて思い出バイアスも加わり、ネオクラシックと呼ばれる90年代のクルマに憧れ、どうせなら運転が楽しく、上手になるクルマが欲しい・・・なんて考えませんか?

ひらめ
ひらめ

90年代のカッコいい車が好きです

女性の方もいるので大きな声では言えませんが、90年代のネオクラシックの車を手に入れたいと思っている中年親父が増えてきています。僕もそんな一人で2020年4月に念願のNAロードスターを手に入れました。

車がシンプルで最低限の電子制御しか行ってくれないロードスターに乗ると、運転が楽しいということに加えて、運転が上手くなるというメリットがあります。

ネオクラシックカーで、もう一度運転技術を学び直すことで、現代のクルマに乗ったときに家族の安全を守る運転ができるようになります。

まお
まお

なんか、車を買うための言い訳にしか聞こえない・・・

ひらめ
ひらめ

丁寧に安全運転を心がけるようになるんだよ

僕と同年代の人なら「車の運転が上手くなりたいならハチロクに乗れ」とか「ユーノスロードスターに乗ると運転が上手くなる」なんて都市伝説みたいな話を聞いたことがあると思います。

実際にハチロクとロードスターを運転したのですが、車のキャラが全然違います。どちらが良いという訳ではありませんが、育てる対象のドライバーが違います。

初心者を一人前のドライバーにするのがロードスターであり、ドライバーを更なる高みへと育てていくのがハチロク。

理由は、ロードスターは曲がりすぎるくらい簡単に曲がるのですが、ハチロクは曲がりません。ハチロクは、より繊細な荷重移動をする技術が必要で、中級者を上級者に育ててくれるイメージ。

まお
まお

何を言っているのか分からない

ひらめ
ひらめ

イメージを言葉にするのが難しい・・・

初心者をより安全でミスを少なく、乗り心地よく、走れるように育ててくれるのがロードスター。そして、速く思い通りにクルマを扱う技術を身につけ、中級者を上級者に育ててくれるのがハチロクです。

どうせならカッコいいデザインに加えて、ドライバーを育ててくれる方が良いと思いませんか?

まお
まお

ドライバーを育てる車って何?

ひらめ
ひらめ

簡単にいうと『限界が低い車』だと思う

ドライバーを育てる車というのは、限界が低い車でクルマの性能を引き出して運転することが楽しいクルマ。限界が低い車がドライバーを育てる理由を解説します。

まお
まお

なんか、敵を作っている気がするけど・・・

ひらめ
ひらめ

僕はハチロクもロードスターも大好きだよ

電子制御で車の限界が高い現在のクルマと違って、限界が低いクルマだから丁寧に運転するようになります。それはクルマに依存しないドライブテクニックになるのです。

スポンサーリンク

ドライバーを育てる車とはどんな車なのか

ドライバーを育てるクルマ・・・どんな条件があるのでしょうか。ぶっちゃけた話、どんな車でもドライバーは育ちます

運転免許証を取り立ての人間が、公道で周りの流れを妨げず、安全な走行ができるようになるためのクルマはどんな車でも出来るようになります。運転が上手くなる唯一の方法は、経験を積むことで「この車じゃないとダメだ」なんてことはありません。

まお
まお

待って。話が終わってしまうじゃん

ひらめ
ひらめ

違う次元の話をさせてもらう

車好きがいう上手いドライバーというのは、一般的なドライバーではなく、スポーツ走行、車の限界を引き出す運転をする人であって、公道で安全に無事故で走ることを目的にしているドライバーではなく、その一歩先というか、車の制御ができなくなったときに対応することができるドライバーのことです。

車は制御できているときはドライバーの操作に反応して走るので安全なのですが、路面の状態やスピードなどの条件で、制御ができなくなったときにどう対応すればコントール下に戻せるかが重要です。

ひらめ
ひらめ

「走る、曲がる、止まる」を高次元で行うのだ

まお
まお

待て待て。危険運転じゃないかっ!

ひらめ
ひらめ

限界を知ることで普段も安全運転ができるんだよ

ドライバーを育てる車の条件

運転が上手くなるとはどういうことかというと思い通りにクルマを制御すること」でどんなときでも車をコントロールできる状態にすることです。最新のハイパワーで電子制御で運転をアシストするような車は、アクセルを踏めばスピードが出るし、オーバースピードで曲がろうとしても車がアシストをしてくれるので、それなりに運転ができてしまいます。

ですが、ハチロクやNAロードスターは車がアシストをしてくれることはありません。丁寧なハンドル操作、アクセル操作をしないとお尻を振ってしまったり、ヘタをすると曲がらなかったりしてしまいます。

ハチロクやロードスターは限界が低く、パワーもないので速く走るためにはドライバーの巧さが必要になります。非力で車の限界が低い車は、スムーズかつ丁寧な運転を心掛けることが要求され、結果的に「ドライバーを育てる車」になっています。

まお
まお

丁寧に運転することで上手くなるってこと?

ひらめ
ひらめ

荷重移動がわかりやすい車が良いんだよ

ロードスターやハチロクの運転が楽しいのは、やっぱりアクセルワーク、ハンドリング、ブレーキ操作で荷重移動が上手くいったときの快感が大きい。電子制御が一切入っていないので、ドライバーが意図的に荷重移動をしてあげる必要があって、上手く曲がれたときはニヤニヤしてしまいます。

ロードスターは曲がりやすいクルマなので、運転の楽しさが分かりやすいクルマです。もっと高次元で荷重移動をしないと曲がらないのが、ハチロクです。本当にハチロクは曲がらない。

ハチロク乗りは本当に運転が上手くなりますよ。重ステというのもあるけどハチロクほど曲がらない車を限界のスピードで操ることは難しく、反対にハチロクでキビキビと走ることができるドライバーは他の車は簡単に曲げることができると思います。

ロードスターは曲がりすぎるくらい曲がるので、全然キャラが違います。

運転していて楽しい車がドライバーを育てる

ハチロクにしてもロードスターにしても運転が楽しい車で、結局は運転することが楽しくて多くの経験が積める車がドライバーを育てる車です。

FR至上主義ではないんだけど、やっぱりFRの方が素直で運転が楽しくてハチロクやロードスターがドライバーを育てる車になる。さらにいうとハチロクやロードスターは電子制御が入っていないので、クルマとしての限界が低く、ダイレクトにドライバーの思い通りに反応をしてくれるので楽しい

とはいっても、運転が上手いから安全だという訳ではなく、運転が上手いから偉いという訳でもありません。ですがロードスターのような車から現代の車に乗るといつも以上に安全運転を心がけるようになるのが事実です。

運転が楽しいロードスターやハチロクのようなスポーツカーに乗り、車の限界を知ることは良いドライバーになるためにプラスになります。

まお
まお

なんとなく分かった気がする

ひらめ
ひらめ

少なくとも僕はそう思う

あなたのカーライフを楽しむために、一度スポーツカーに乗ってみてください!!

スポンサーリンク
カーライフ

最後までお読みくださりありがとうございます。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

ロドクラ〜NAロードスター乗りの戯言

コメント

タイトルとURLをコピーしました